Feb 27, 2021
Feb 27, 2021
Feb 24, 2021
Feb 23, 2021
とある日に訪れた
美ヶ原温泉のそれは美しい宿でした。
金宇館です。
北村設計事務所さんが長く蓄積された知識と思いを
込められ設計をされていました。
書くほどに陳腐に感じてしまうといけないので書かずにおきます。
是非訪れて感じてみてください。
旅館代表ご夫妻のお人柄に触れて
そのお気使いと明るさにこの旅館は100年続くであろうことが確信に至る出来事でした。
私たちはこのお宿と人と出会ったことで
日常に対する思いも人に対する思いも建築に対する思いも
また新たに情熱を頂きました。
ブログに書くことがもったいないと感じてしまいました。
そんな気持ちを持てたことに感謝の気持ちで一杯です。
是非また訪れます!
お部屋に置かれていたシェーカーBOX
その手触りと形に惹かれ帰宅後に出会えましたが
またこれにより断捨離が進み器の大切さ
何を持ってつくられたのか?見るたびに再考しています。
何かの誰かの熱がないとつくってはいけない。つくる意味がないのかもしれない。
Feb 12, 2021
Feb 08, 2021