長野県の建築設計事務所 スタジオアウラ一級建築士事務所

ブログ BLOG

Aug 05, 2017

nenrindo 竣工写真





広丘の居酒屋 大磯からnenrindoにリノベーションしました。

いつもと少し雰囲気が違う竣工写真はCojiさんに撮影していただきました。
事業を継承されこの一連のプロセスでお店も店主と共に成長したのかな?
彼なら大丈夫!と信じています。
これから先、いろいろなことがあるのでしょうが、良い空間から良い出会いが生まれ
いる人も来る人も繋がって成長していける
そんな夢のような未来を考えています。
本当にありがとうございました。
近所なのでいつも気になりついつい覗いてしまいますが・・

Aug 03, 2017

外部左官中塗り

松本市のコートハウスです。
木工事が終わり仕上げ工事に入っています。
左官は外部は中塗りが完了
内部は足場が組まれ漆喰塗りがはじまります。
防水性があり柔らかく多様性のある材料「モールテックス」をキッチン横壁と洗面カウンターに使ってみます。


Aug 03, 2017

築7年経過

築7年経過した家のお施主さんに今夜はNENRINDOの撮影をしてもらいます。
いつの間にか
良い写真家さんになりました。

楽しみです。
写真 Cojiさん

Aug 03, 2017

小さな改修

お付き合いのある医院さんから小さな改修工事
またお付き合いのあるNPOさんから作業所の増築など
実測を何件かしています。

秋に向けて住宅の着工も控え
昨日は久しぶりに全休させてもらいました。

土日休みたいのは本音ですが、そうもいかない状況にあります。
定休日を決めずに来ましたがワークバランスを考える年齢になり(年齢関係ないですね)
8月お盆開けより毎週水曜日をお休みとさせて頂きます。
よろしくお願い致します。

Jul 31, 2017

上棟式とお餅投げ

塩尻市の多世帯+店舗で賑やかに上棟式とお餅投げを行いました。

ご近所の皆さん、幼稚園の皆さんに参加していただき楽しい時間をお施主さんと共有しました。
家をつくる、お店をつくることで大切にしているのはプロセスです。
そのプロセスの中で多くの人の努力を分かち合い、共有し結論をだす。
私たちの手法は時に二次元で生きる人にとって理解が難しい場合もありますが
お施主さんにとっては大きな意義を持つと確信しています。
また実際にお施主さんの声もあり
良い職人さん、良い理解者、協力者と共につくること
改めて進めて行こうと感じています。
お餅をつくってくれた一休堂さん、ランチをご馳走になった愛菜華さん
偶然が重なる事も多いのはやはり良い人が繋がっているからです。
お施主さんには種々とお気遣い頂き本当にありがとうございます。
PAGE TOP