長野県の建築設計事務所 スタジオアウラ一級建築士事務所

ブログ BLOG

Aug 12, 2020


竣工写真に何故か必ず写りたがる 写真:山内 紀人
ファインダーの先に必ずいる!いる!
山内さんも困惑→(笑)


アウラの幼い頃
肉体は離れてしまったけれどいつも一緒に居る様に感じます。


Aug 11, 2020

行って来ました。ファミリーコンサート



施主さんご家族のファミリーコンサート
10名限定で古民家ギャラリーの庭
ワンコも一緒に聞いてました。
心地よく暖かくほっとしました。

話は別のことですが
設計事務所に相談に来てくださるご家族は殆どは
設計事務所に依頼しようと決めて来てくださいます。
拘りもあり勉強熱心で
僅かな情報からお知り合いから聞かれたとのことが多いので
ありがたいお話です。

一方工務店は大変です。無料で何もかもしてあげなければならないそうで
しかしその手間は実は無料ではなく人件費や広告費が苦しいところであるのではないでしょうか。
最近は自社の設計施工ではない家の写真を無断使用してカタログをつくっている会社の話を聞き
日々驚きますが
自由にやり取りできるSNSの時代であっても
建築には著作権があることを忘れない様にお願いしたいものです。
また
これから親やご自身の土地を売りたい人は
どうか小さな不動産会社へ売ってください。

というのも土地はそのまま購入できれば安く買えますが造成し広告し売る頃には数倍の価格にはねあがり
おまけに建築条件付きの土地になっています。
そればかりでは市街地の区割りが小規模化し
景観の陳腐化や接道の不自由さにつながっていきます。
小さな不動産屋さんは今厳しい状況にあり
大きな中古住宅を仲介で購入しそれにお金のやりとりを付随させ残念ながら小さな分譲地にして売買する不動産も増えて来ました・・・
儲かりますからあたり前の事ですよね。
しかし
個人と個人のお付き合いで売買されていく土地には
分譲地の様に人工的な区割りに寄らない余地が生まれます。
人が良すぎる不動産屋さんを知っています。
どうか大きな会社に売らないでそんな街の不動産屋さんへとお願い致します。
(小さな事務所の小さな願い)

Aug 04, 2020

祈り

大町八王子神社授与所 写真:山内 紀人写真事務所

時として必要な時に必要なものがやってくる。
何かの姿に変わったり見えない感覚でそのことに気が付くこともある。
大切なことはわずかで
忙しさに紛れて私達にはひとが皆そうであるように
15年の歳月の間に掴んだものと忘れてしまったものがあった。
お互いに対する優しさであり敬意であったかもしれない。

大切なものを振り返り手の中で精一杯できることを祈り


Aug 02, 2020

ありがとう。


PHOTO 山内 紀人
辛い1週間
何とか乗り越え、自己を振り返り
人のこころや気配りに救われた。

そして家づくりを通して家族が一歩ずつ難題を乗り越えて幸せになっていく

その過程を見ることで自分達も幸せになれました。

全てにありがとう。
そしてありがとう。AULA

Jul 30, 2020

A speech of the Dalai Lama 2006.9.2のブログより

A speech of the Dalai Lama

チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ智慧の海)英文スピーチ日本語訳を知人のブログから。

1.大きな愛や仕事には大きなリスクがつきものだということを考慮にいれなさい。

2.あなたが勝利を失っても、そこから学んだことを失わないようにしなさい。

3.あなた自身を敬う気持ち、他の者を敬う気持ちを持ち、あなたの行動に責任を持ちなさい。

4.あなたが欲しいものを得られないということは時としてすばらしい幸運のめぐり合わせであることを忘れないように。

5.適切にルールを破る方法を見つけるためにルールを学びなさい。

6.小さないさかいが尊い友情関係を傷つけることを放っておかないように。

7.あなたが間違いを犯したことに気づいたときには、それを正すための手を即座に打ちなさい。

8.毎日いくらかの時間は一人で過ごしなさい。

9.変わることに寛容であっても自分自身の価値観を失わないように。

10.沈黙は時として最高の解答だということを忘れないように。

11.良き真実の生を生きなさい、そうすればあなたが年を経て振り返ったときに、あなたは再びそれを楽しむことが出来るでしょう。

12.家庭での愛にあふれた雰囲気はあなたの暮らしの基盤となるものです。

13.好きな人と口論になったときに、現在の状況だけについて問いなさい、過去のことは持ち出さないように。

14.あなたの知識を分け与えなさい、それが不死に達する道です。

15.地球を優しく扱いなさい。

16.1年に1度は以前にあなたが行ったことのない所に行きなさい。

17.最高の人間関係とはお互いを愛する気持ちのほうが、お互いを必要とする気持ちよりも勝るものであるものだということを忘れないように。

18.あなたが成功を得るために諦めなくてはならなかった物によってあなたの成功を判断しなさい。

19.愛と料理には奔放に当たりなさい。

A speech of the Dalai Lama
ア スピーチ オブ ザ ダライラマ

18才の時に考えた職業に就いている人はたった2パーセントに過ぎないという話を聞いたことがある。偶然から人生の旅に出ることもあるけれど、そんな時にも動揺しないことなのだと自分に言い聞かせる。

PAGE TOP