長野県の建築設計事務所 スタジオアウラ一級建築士事務所

ブログ BLOG

Sep 11, 2023

リノベーション工事

    

予算を500万円程度でユニットバス、洗面、キッチンと窓回り断熱化
敷居の段差を解消しながらスタイロを重ねて
無垢材の床を重ね張りまで

あとは畳の居間をフローリングに変更し暮らしやすく

細かい部分では畳変えを行います。

 

不用品の片付けも

鍋ややかんなど金属リサイクルへ持参(100個以上ありました)

洋服やら毛布やらゴミ袋に入れてクリーンセンターへ何度も運び込み

涼しい時間が増えて作業も進みました。

 

久しぶりに柿渋をDIYしました。夕刻は特に涼しくて良い運動になります。

Sep 09, 2023

基礎工事埋め戻し起伏の家

 

基礎を着工してから2か月
起伏と
高低差のある基礎工事は
数々の山を乗り越えてもうすぐ完成します。

標高1,200mを超えると長袖でなければもはや寒いくらいです。
今日も山羊の鳴き声で心も軽くなりました。

畑を耕し動物にも役割を担ってもらい
それを商いに生かし次世代にも伝えているご近所の
クッチーナKさんの様子

心から憧れます。

Sep 07, 2023

LED電球

1年点検の家

お向かいもまた今月末にお伺いします。

ポットの芝生を植えたところ

どんどん伸びたそうで

今は面として芝生になり裸足で歩けそう・・

 

生命力が凄い。

 

 

車庫の人感センサーLED照明が点灯せず

メーカーに確認

初期不良は3年保証があるので

無料で交換してもらえることが解って一安心です。

 

交差点の様に空間が重なるこの場所が

とても好きです。

施工する人は大変だったのですが・・とても好きです。

Sep 06, 2023

1年点検で元気に!

 

 

 

1年点検で松本市里山辺へ

平屋ベースで暮らし

スキップしたスタディスペースが子供たちの隠れ家になり

全てが見通せますが

隠れる場所もあってとても良いですとのお話し

施主であるアトリエSaaさんの手仕事のかぼちゃパンツと

etera さんのヒンメリが同じ空間にあり

センス良く好きなものを飾られた暮らしの空気に触れて

涙が出るほど嬉しかったです。

そして

お隣の家に行って新しい家族になめなめされたり

元気を沢山いただきました!

PAGE TOP