長野県の建築設計事務所 スタジオアウラ一級建築士事務所

ブログ BLOG

Nov 04, 2014

土台敷き

佐久市の現場で今日から土台敷き始まりました!
帰りはいつものきくやさんでランチ
癖になりそうです。

Oct 17, 2014

明日引き渡しです。

武川の家
明日引き渡し予定です。

お施主さんに恵まれている私達です。
3年のお付き合い
長い様な短い様なこれからもずっと続く関係。

街づくりは動けば動くほど
大変な事に直面して身動きとれなくなりそうですが
関わっている人を信じて
やって行こうと思います。

ふぅー男社会は難しいですね。

Oct 14, 2014

施主工事

安曇野市のまわる家で施主塗装が始まりました。
写真は迷コンビ?のご夫妻です。

施主塗は予算の関係で・・というよりも
住宅に愛着をもつ
メンテナンスも解る。
などの良い事も多く、少しだけの場所を塗る場合でも
引き渡してからも大感激!で暮らしていく
きっかけになる様です。

客観的に見てみると施主塗をしたOBさんからの
ご紹介が多いスタジオアウラです。
ご紹介っていうより家自慢が自然に出て来るらしいのですが、嬉しいですね。

銀ネズ色のガルバニウム鋼板横葺き
写真中央の家がまわるいえです。


Oct 09, 2014

武川の家


いよいよ大詰め武川の家
秋の深まりと共に現場もいよいよクライマックスへ

写真撮影が楽しみですが
心配なのはお天気。
台風がまた日本に接近しています。日本全国にどうか被害がありませんように。

区民運動会は・・だと良いんだけど(放送係って)

Oct 04, 2014

木工事完了(まもなく)

安曇野市で着工中のまわるいえ
木工事完了が近くなりました。

忙しいお施主さんの塗りが始まりますが
デスクワークの多いお施主さんなので
正直半分大丈夫かなぁ~と心配しています。

しかし
今までも急に強いお父さん!に一皮むけたりしたもので
なんとかなるさと心配しすぎないように
どん!と構える事にします。

最近、お施主さん以外でも20代、30代の若者と付き合いが多くなり
ゆるさの大切さも知りつつある
スタジオアウラです。

モットーは仕事は厳しく
ご相談には優しくという心構えでお応えしています!

PAGE TOP