長野県の建築設計事務所 スタジオアウラ一級建築士事務所

ブログ BLOG

Jan 12, 2021

キッチン取り付け

 

草屋根の家 どこを見ても美しい家です。

ラワン合板の面取りをしてくれて目地の中心を合わせる苦労があって

時間をかけて作られた家はずっと施主さんと私たちの大きな財産です。

 

外の景色は今日は積雪の白

その風景も落ちてくる光も一際美しく見えます。

 

 

 

Dec 29, 2020

草屋根の家

草屋根の家 年内最後の現場打合せでした。
木工事が進み内外部がまとまって来年1月末に竣工予定です。

 

Dec 24, 2020

上棟しました。

岡谷市で上棟しました。前日までかなりの寒さでしたが昨日は晴天で寒さもゆるんで天候に恵まれ職人さん施主さんには本当によき日となりました。

土地探しから始まった家づくりは過程で中古物件検討、土地の検討を進め
南と東二方向に抜け感のある今の土地に巡り合い順調に進んで来ました。
東に向かって開いていく敷地形状に添わせ内外がつながるテラスを南東に設け

吹き抜けも同じ形で添わせたことで変化にとんだ冬の光が入ってくれる家です。

2階からなんと奇跡的に富士山が見えたんですよ。

施工の建築工房時遊館さんこれから竣工までよろしくお願いいたします。

大きなクリスマスプレゼントとなりました。

Dec 22, 2020

地鎮祭

快晴に恵まれて安曇野市で地鎮祭でした。

3世代の農家さんですが、4人家族の家です。
仕事と日常の境界を意識して平屋ベースで暮らす家
また美しい北アルプスの眺望も生かし日々自然を感じ
暖かく過ごしていける計画となりました。

お施主さんおめでとうございます!

八王子神社さんの社務所も2021年1月1日9時~13時頃まで開かれるそう

来年の新年を気持ちよく迎えるべく訪れたいと考えています。

Dec 18, 2020

カーテンボックス


先月引渡しをしました平屋です。
大開口には日射をコントロールするため
コットンのフラットカーテンをつける事も増えて来ました。
オーガンジーのレースはやはり機能性を重視しウォッシャブル可能な
普通の大手メーカー製を取付して

納期2か月というフラットカーテンの到着を待っています。

スクリーンでもカーテンでもカーテンボックスを造るとすっきりと収まります。

PAGE TOP