長野県の建築設計事務所 スタジオアウラ一級建築士事務所

ブログ BLOG

Apr 06, 2012

「ろじとろじのいえ」・外壁

内部造作も一通り目処が立ち、お施主さんに送って頂いたアンティークな食器棚を置いてみました。懐かしい感じの色合いです。

外壁塗り壁の防水シートとラス網もほぼ完了しました。
これからモルタル下地塗りを行います。

もう一つの外壁材の板が搬入され、確認してきました。
張り方や割付、釘などを打ち合わせし、明日から重なり部分を一度塗ってから張り込んで行きます。
現場は風が強く、まだ足場シートで覆われていますが、外される日が待ち遠しいです。

Apr 05, 2012

「ナブラノニワ」(松本市)・三角テラス

植栽工事が終わり、ナブラ(三角)の部分に三角デッキを追加で設置することになりました。
ポッカリ空いた空間に足りなかったものができ、内と外との繋がりのある空間になりそうです。
お施主さんのご理解と工務店さんの協力のお陰です。

Apr 01, 2012

「ナブラノニワ」(松本市)・もうすぐ完成です

大分春らしくなって来ましたが、時より小雪がちらつく変わった一日でした。
ナブラノニワの前の梅もやっと咲き始めました。
来週の完成見学会迄には満開になりそうです。

明日は三楽さんの植栽工事、午前中に立ち会いに行ってきます。
このアングルに入ってくる植栽が楽しみです。

Mar 22, 2012

「ナブラノニワ」(松本市)・外壁左官工事

先週まで雨が降ってなかなか外壁の左官工事が進みませんでしたが、何とか今週で左官が終わり来週早々には足場が外れそうです。どうか天気が崩れませんように!

内部は機器関係が続々と搬入されてきました。
週末には床養生がはがされ床塗りを行います。

PAGE TOP