長野県の建築設計事務所 スタジオアウラ一級建築士事務所

ブログ BLOG

Mar 22, 2022

今までとこれから

昨日はご近所よりご相談にお越しいただきありがとうございました。
お越しいただいて気が付いたのですが数年前にも

相談に来ていただき何だかお互いに人生相談の様な世間ばなしでしたね。

最近は建築した家を通りがかってお越しいただいたりこれまで誠実に良い建築を創って来て
良かったと心から思います。

写真はご近所で数年前に設計させていただいた二世帯住宅

 

Mar 16, 2022

手刻み中

安曇野市の笙の家
月末の上棟に向けて手刻みに入っています。

Mar 16, 2022

地鎮祭

茅野市でスタジオのある家改め宮川の家の地鎮祭でした。

振り返ってファイルを見ると
初回PLAN打ち合わせより丁度2年

その間もちろん皆と同じ様に
紆余曲折ありましたが
2年の月日があって今回の形に落ち着き
配置含めて暮らしやすい家となりました。

 

本当におめでとうございます!

Mar 14, 2022

啓蟄 桃はじめて笑う


春になり着工中の現場が進んでいます。
塩尻の平屋は上棟し屋根にルーフラミテクトを葺き
松本市の現場も基礎工事中
安曇野では今月末の上棟準備に大工さんが刻みに入って行きます。

宿泊施設の計画も見積もり依頼中

新しい計画と小さなご依頼もあって毎年の事ながら
春先は冬の間思案して来たことが実を結ぶ喜びの多い時期です。

木造住宅の安全性や構造計算のことなど

ニュースなどになりますが不安に感じた方は是非設計専業の設計事務所の現場に
脚を運んでください。
構造も安全性も機能もバランスを考えながら第三者の立場できちんと現場も監理していきます。

食の安全性と共に住の分野では地域の資源や人を生かすそんな小さな事務所が一番安心ですよね。

 

Mar 11, 2022

上棟しました。

クレーンが入り棟上げしました!

長い事お待たせしてしまいましたが

この時代に長野県産材を使った平屋を

建てられる喜びが湧き上がって来ました。

本当におめでとうございます!

PAGE TOP