Mar 02, 2013
Mar 02, 2013
Feb 24, 2013
日々仕事を出来ているのは
お施主さんのおかげ。みなさまからのフォローで助かってます[#IMAGE|S42#]
工務店さんのおかげ。
そしてコマメに動いてくれるケアマネージャーさんのおかげ。
そして相棒のおかげ。
先日、高校の同級会の幹事会と称し久しぶりにクラスメイトと飲んだ。
一人はずっとレスキュー、来年で現場仕事は節目で少し楽になるかな?とのことだ。
一人はずっと大工さん、面倒見がよく色々な人の事を助けていると聞く。
当時は凡人ばかりのクラスで面白くないなんて、そんな事を思った自分を反省した。
尊い仕事で皆を助ける、かけがいのないクラスメイトを誇りに感じた。
Feb 24, 2013
Feb 20, 2013
Feb 18, 2013
飯島町のHUMPさんで打ち合わせ
taiki工房さんに
キッチンの取っ手の試作品を見せて頂く。
HUMPさんと杉島さん 形や方向性がぴったりはまってます。
辰野町のコートハウスの名前を決めました。
[時を想う家]
間取りはファーストプランで決まりました。躯体とインテリアが一体化した家で私たちが行きたかった方向性とお施主さんの好みがぴったり合致し計画はどんどん進みました。
低い位置のライトから照らし出される 流れる様なエントランス
そしてインナーガレージとリビングが続きます。
建物は機能別に庭を内包し4棟と内側に4つの庭を内包したコートハウス
そして車庫です。
鉄の溶接跡、人の手の軌跡、躯体の美しさ、そんな部分に惹かれるお施主さんと
時の流れを刻む素材で家を創ります。