長野県の建築設計事務所 スタジオアウラ一級建築士事務所

ブログ BLOG

Aug 08, 2013

床掘開始

塩尻市の現場です。
重機の作業はあっという間に進みますね。

この間まで田んぼ敷地に進入路が作られ、人の生活する場所が少しずつ出来てますがちょっとだけ寂しい気持ちもあります。

今年は自分達の田は人に貸しました。
昨年は草だらけで近隣に迷惑を掛けあげくに水管理が辛い辛い!打ち合わせや現場の後のひと仕事は今年はとても無理で、幸い借り手が居てくれてほっとしてます。

Aug 08, 2013

木工事中です。

辰野町と佐久市の現場で屋根廻りの工事が進み金物検査。

Aug 07, 2013

引き渡し

松本市の現場で引き渡しが終わりました。

住まいを待ちわびてくれたお施主さん、お施主さんに喜んで頂いたのは工務店のエムエーシーさんのキメの細かい対応のお蔭です。

何かあったらまず私に電話ください!とお話してくれるのは今の時代貴重な事です。

先日、ある不動産チェーン店で思い知りました。クリーニングも集金も契約も分業になり過払いの返金にさえ責任をとれない担当者。
どこに電話してもうちの問題では無いと言われ、本気でクレームを言いたくもなりました。

今、必要なのは田舎のおやじの安心感ですね!

Aug 05, 2013

食べたい。

山形村の「緑を紡ぐ人の家」もまもなく竣工です。
今日は設備の取付が進んでいました。

お隣の畑を見るとスイカがごろんごろん・・規格外か生産調整か?
どちらにしても食べたい!
スイカ大好物です。

下の人が特に。

Aug 05, 2013

現場打ち合わせ

塩尻の「繭玉の家」木工事中です。
今日はコンセントと照明の位置の確認を行いました。

吉田の真顔です。

PAGE TOP