長野県の建築設計事務所 スタジオアウラ一級建築士事務所

ブログ BLOG

Nov 20, 2013

外壁

塩尻市の繭玉の家 外壁の左官工事が終わりました。しっとり落ち着いた雰囲気です。
これから三楽さんの外構工事が始まります。
今日は佐久から東御町そして辰野へ
素晴らしいパノラマの景色を堪能しました!

Nov 18, 2013

竣工近くなりました。

ナラ材の床、素晴らしいお仕事をしてくださったHUMPさんのナラ材のキッチン、テーブルと椅子、そしてキャビネットも入り住まいの形が見えてきました。
実は「思草(しぐさ)のコートハウス」は少し変わった家かもしれません。
一番見える処にキッチンが置かれ大きな食器棚も食品庫もありません。洗面収納も鏡の裏だけで。
この施主さんだから住む事が出来る家です。間違いなくそう言えると思います。

でも私達にはお施主さんの細やかさ、日常品への拘り、花を愛するなどのしぐさから、この家で綺麗に暮らしていく事が容易に想像が出来ます。
ともあれ、様々な形の家がありそれぞれの住まい方があり、ひとつとして同じではなく、だから家づくりは面白いですね。
奥様は少しとまど・・・(にやり)

Nov 18, 2013

キッチン据え付け

佐久のコートハウスではお施主さんがナラの床材に夜なべ仕事で蜜蝋WAXを塗り、
HUMPさんの渾身の家具とキッチンの据え付けが昨日から始まりました。
HUMPさん佐久での据え付けが完了したら今度は辰野での据え付けが待ってます。

命を燃やす様に丹精込めた特別の家具です。

Nov 18, 2013

蜜蝋ワックス塗

辰野町のお施主さん ご夫婦で日曜日に床に蜜蝋WAXを塗りました。
一階にはウォールナット、二階にはミモザの床材はどちらもグレーがかっていた床色が艶やかに変化し
その過程も堪能されたみたいです。
疲労困憊とのことですがやって良かった!

超多忙なお施主さん 一日で磨き上げてくれてほっとしました。

Nov 16, 2013

間接照明

辰野町へ行く頃は夕方になり通電がされた現場にお施主さんと感動

PAGE TOP