長野県の建築設計事務所 スタジオアウラ一級建築士事務所

ブログ BLOG

Jan 07, 2015

基本設計完了しました。

広丘のコートハウス(仮称)基本設計が終了しました。
当初は片流れの屋根形状ですっきりとしていましたが、色々と検討しながら切り妻で美しい4寸勾配屋根に落ち着きました。
初回プランからお施主さんには生活の事、収納の事、暮らし方など検討して頂いて大きくなったり、小さくなったりやめたこと、足したことなど多くありますが、こうしてまとまった計画は漸く形になる次の段階に入って来ました。

今日の打ち合わせでは、壁匠トーワさんにお邪魔して外壁荒壁と内部の左官仕上げなどのイメージを確認しました。
これから実施設計、詳細の詰めと見積もり依頼まで気が抜けませんが春の着工に向けて楽しんで行きましょう!

Jan 06, 2015

やはり和田峠でした。

今年最初の打ち合わせは佐久です。
塩尻は雨~
と安心しきって出かけたらなんと和田峠でトラック数台が雪の為に立ち往生。
30分ほど遅れてしまい
お施主さんにはお待たせしてしまい申し訳ありませんでした。

冬のドライブは油断大敵です!
心配した佐久も雨降り、帰りは除雪車出動で心配なく帰宅できました。
和田峠・・・恐るべし
運転をする皆様どうかお気をつけください。

Jan 05, 2015

今年もよろしくお願いします。

明けましておめでとうございます。

2015年の目標は原点回帰
事務所開設から10周年を迎える今年は
初心に戻り、よりお施主さんの心に添った住宅を創って行きます!

その中でも時代は変わり、
新しく機能的な暮らしを求める事だけではなく
今、残された課題の中で自分たちが何が出来るのか
街づくりや商店街、リノベーションを通しても様々な問題と向き合いながら
進んで行こうと思います。

昨年は多くの方と知り合い
様々な場所で建築に限らず活動をして来ました。

今年も家づくりを大切に
そして家をつくる事は街をつくること
そんな気持ちで楽しい、ご家族と関わって行きます!

本年もどうぞよろしくお願いします。



Dec 30, 2014

大掃除中ひと休み

先日JIA(日本建築家協会、長野県クラブ)の研修旅行に行ったときの
写真をアップ。
海添いの街は素朴な板張りの住宅が連なりますがここまで残っている場所は少ないですね。
年末の大掃除に追われています。

5年前の書類やスケッチ、もっと以前のカタログなどざまざま・・
5年たって漸く捨てられる物もあります。

年末の大掃除
もう一息です。
今年も終わろうとしていますが、本当に素晴らしい1年でした。
皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

もう少し
お掃除が残っていますが、気持ちは晴れ晴れしてきました。

捨てる事って大切です。何事も。

Dec 28, 2014

佐久です。

佐久で打ち合わせの後、現場に寄り大工さんと打ち合わせ
年末ぎりぎりまで働いてくれてありがたい限りです。

佐久ではOB施主さんへのご挨拶も出来て
ほっとしました。

私達の仕事納めは
明日になりますが今年は沢山のお施主さんと関わって良い仕事を
させて頂きました!
もう一息頑張ります。

PAGE TOP